いい言葉だな~ 2022.03.21 片山幸造 ●●いい言葉だなー●● 格言・名言・言葉 進まざる者は 必ず退き、 退かざる者は 必ず進む。 (福沢諭吉 学問のすゝめ) 今新しい仕事を立ち上げようと、毎晩遅くまでPCに向かっています。ふと、言葉を捜していたら、目に飛び込んできました 迷わずにや
顔力(チカラ) ペットボトル(100ml)を加えて30秒キープ! 2022.03.20 Satomi 顔ヨガも人気です。要は顔の筋肉を使うことで表情筋だけでなく、パーツパーツで意識して筋力をつけることで引き締まった若々しい顔を手にはいるのです。モノマネで人気のコロッケさんは、顔だけでなく頭皮まで自由自在!もの凄い努力の賜物だと思います。
今している呼吸が一番いい呼吸 2022.03.20 片山幸造 ゆる体操って知っています?運動科学総合研究所所長の高岡英夫先生が開発した「ゆる体操」は、ゆらゆら動き、ムダな力をぬき体をほぐしていく体操ですしかし世の中にあるどんないい呼吸法をやっても、必ず体が固まってしまうんだそうです。 肩とか背中とか腰とか。よく「いつもいいこと考えな。悪い
「人生における最大の間違い」 2022.03.19 片山幸造 今日は少し不思議な話をしますから、信じなくていいですし、あーこんな考えで生きている人もいるんだという感じで読んでください。日本一の実業家「斎藤一人さん」の言葉になります。かたやまが一人さんのことを好きだと知っている人は多くいると思いますが、直接いろいろな話を直接話した人は数少ないで
毎日が夢のよう? 2022.03.19 片山幸造 ちょっと泣けちゃいます。◎「ルンルンななちゃんの宇宙」(メールメッセージ集)より「みんなと一緒に学校に行きたいな~」「お父さんとお母さんとおいしいラーメンがたべたいな~」「お寿司が食べたいな~」「自分の家でゆっくりしたいな~」「お外で遊びたいな~」「大人になりたいな~」
あなたは、あなたが思っている通りの人になります 2022.03.19 Satomi 私って・・・「ブスで、デブ!つける薬がないほどのバカ!スタイルだって、バスト、ウエスト、ヒップなんてどこが境目なのかわからないのよ・・・」そんなにご自身の体を下げているとその通りの人になります。逆に「私ってよく見ると可愛い~し、スタイルだってなかなか、イケテル!知らないことが多いからもっと、
顔も身体も側面のお手入れが大切です 2022.03.18 Satomi 後ろ姿もそうですが側面ってほとんど見てないね。子供の頃、家に三面鏡があったから背面も側面もよく見てたけど、今は合せ鏡で見る感じでょうか?お店に行けば四方八方鏡の国ですから、もう、どこから見られても大丈夫な様、ただただ丹田と○門に力を入れています。たまーに娘から後ろ姿や側面を激写されて自分を
とんでもない詩 2022.03.18 片山幸造 とんでもない詩に出会いました。 それも家のトイレで・・・ 坂村真民氏の、もうとんでもない詩です。 そのお題 尊いのは足の裏である 思わずはやりの足裏マッサージの社長?の教訓??? とんでもなかったです。 決まっていること おぎゃーと生まれて死ぬまで決まっていることが二つあ
理想の友人の得方だよ 2022.03.17 片山幸造 今日は理想の友人の得方の極意を超シンプルにお伝えします!ってこれ今日届いたメールの中からの紹介。いつもいいこと言ってる本田 晃一さんまたまたしびれてしまちゃった!それではどうぞ↓まずは、理想の友人像を紙に書いてください。その人は、どんな考え方でしょうか?どんな接し方?どん
香りがないと…ドライフラワーになっちゃいます 2022.03.17 Satomi さりげない香りをたいせつに。好きな香りってなんですか?香りにも、シーンによって好むものが違いますよね。例えば・・・特別な日のお出かけ用の香水。車用、お手洗いの芳香剤。洗濯の柔軟剤。入浴剤も、夏と冬ではちがいます。日本茶や紅茶、コーヒーワイン・・・香りの無いものの方が無いくらいですね。