★「似合う髪型探し」

自分に似合う髪型・・・さてどんな髪型

そもそも似合うってどういう事?

貴方が美容師さんにまたは理容師さんに注文する時「似合う髪型にしてください」と言

うかどうかはわかりませんが、これは貴方が自分の望むヘアースタイルとは一口でいう

と、”自分に似合う”ヘアースタイルを創ってくれとプロに頼んでいるのでしょう。

でも、よく考えてみると、この『似合う』というのは、とても抽象的です。

ヘアー雑誌を見ても「貴方に似合うヘアースタイル特集」なんて載っていますが

実際に役に立っているでしょうか?

「似合う」という事が本当にわかっていない人が、「貴方に似合うヘアースタイル特集」

を見ても。それはそのヘアモデルに似合っているだけで、自分に似合うかどうかは正確

に判断できないでしょう。

では『似合うとは』どういう事なのでしょう。次の2つの条件を満たしているかどうか

で決まるのです。

条件1 顔型の補正ができている

条件2 貴方の望む印象(イメージ・雰囲気)が出ている

たった2つ?

そう2 つです。この条件があっていれば、似合う髪型は創れます。

片山!あんまりあっさりと言うなよ!という声が聞こえそうですが、

意外とシンプルなんです。

顔型の補正ができて貴方の望む印象がヘアースタイルで演出されている時、

きっとそのヘアースタイルは輝きを増してきます。

しかしここで問題が。今まで言った事は、美容師サイドのように感じられます。

顔型の補正も、望む印象も、お店に行けば、どんなに自分が思っていても、

うまく伝わらなければ、又伝わったとしても、髪をデザインするのは、

美容師、理容師。自分なんかでどうにもならない・・・

という声も聞こえてきそうです。

御安心下さい。

読んでいくうちに、だんだん自分の髪型・髪質・輪郭・思いなどの

いいところ悪いところがわかってきます。

そしてご自分の素材の良し悪しがそれなりにわかってくると、髪を扱うのに

あまり困らなくなります。

お店に行っても、食べ物でグルメの方が味にうるさいように、あなた自身がスタイリングやパーマ・カラー・カットに自然とグルメになっていきます。

実は貴方がそうなる事が、プロである私たちにいい刺激を与えてくれるのです。

いいかげんな仕事では生き残れない時代ですので、もっともっと貴方が賢くなって同じお金を出すのであれば、御自分にとって有意義な使い方をして欲しいと思います。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP