ネガティブおいちゃん 

都会とは程遠い田舎町にある、わが店は、 

まわりに古くからのお店はあるものの 

最近では隣町の開発が活発で、少しさびれた感じもする。 

そんな町のJR駅の名と言えば、今の時代には見ることのできないような国宝級である。 

そんな駅前の一等地?に古い一軒家を借り、夏は強い西日を浴び 

冬は地の底から寒さがしみる、季節感あふれる場所で、そんなことは 

気にしないありがたーいお客様にめぐまれ、日々忙しく 楽しく過ごしている。 

店内からは外の景色がすべて見え、行き交う人々が見渡せ、飽きのこない時間がすぎる。 

ある日、ひとりのおいちゃんに目を奪われた。スーパーのレジ袋を下げていた。 

おいちゃんの似顔絵公開 

突然に 

店の扉が開き出会いは突然やってきた 

おいちゃん 「うちの女房はおるか」 

新規開店まもない店内。お客の顔さえもまだ真新しい、知らんおいさんの女房なんか 

わかるわけないやろう(怒) 

おいちゃん 「昨日からパーマ屋にいって帰ってこん√」 

スタッフ  「き・き・きのう∂」 

長く美容師をやっているが、昨日からパーマに行って帰ってこないおばちゃんなんか 

聞いたことねえぞ” 

 おいちゃんは怒ってた。ものすごく怖かった。片手のレジ袋を除けば。 

女房は結局来ておらず、「何でこの店にこんのかのう」 とうれしいセリフを残し 

店を出ていた。 

心なしか後姿に哀愁が漂っていた。(涙) 

次の朝一番  

「まだ帰ってこん√」  

その声は震えていた。 

昨日の怖い顔から焦りにも似た顔つきになっていた。 

そしておいちゃんの、長い呪恐のようなネガティブな人生を語り始めた。 

店内のお客を気にする様子はまったくなく、暗くつらい人生を、自分の娘 

よりはおそらく若いであろう、スタッフに・・・ 

片手にはやはりレジ袋が下がっていた。 

今もおいちゃんは、店の前を日に四回以上顔をみせる。 

おいちゃんはすごい。年中無休である。雨の日も風の日も嵐にも負けずである。 

まるで平成の宮沢賢治である。 

おいちゃんは、すべてにおいて愚痴る。そしておいちゃんは絶対帽子をかぶっている。 

おいちゃんはマイナス思考の天才である。ココまで貫ける人は世界中今の時代少ないだろう。 

何よりおいちゃんは、天才ゆえに妙に明るい。根暗さがない。凡人と違うところだろう。 

そしてさらにすごいところは、マイナス思考を気が付いていないところだ。 

ココまで来るにはよほどつらいことの連続だったに違いない。(笑) 

おいちゃんは今日も店の前を歩いてくる 

出会って九年たった今でも片手にはレジ袋が下がっている。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP