トイレの神様 2022.05.06 片山幸造 その昔から、トイレを綺麗にしているといい事があるという話を聞きます。僕も商売柄トイレの掃除は以前からやっておりますが、始めた当初は、慣れていない体制で掃除をしすぎてぎっくり腰になったくらいです。今から話す話は、「うすしま明王」の話なのですが、おとぎ話として聞いて下さい。別に信じなくていいで
人に裏切られるということ 2022.05.05 片山幸造 あなたは、裏切られた!って思ったことありますか?もしくは、だまされた!って思ったこと・・・僕は、何度かありました。その何度かの中で、そのつど、立ちあがってきたのですが、よくよく考えてみると、すべて、自分に原因があります。大抵、人に裏切られると、自分の
もしもし地獄 2022.05.04 片山幸造 斎藤一人さんの、もしもし地獄という話を書いてみますね。少し長いのですが、大変面白いです。ある人が死んで地獄に行きました。 地獄といっても 、天国のような場所です。緑がいっぱいの高原、鳥が鳴いて、 きれいな花も咲いています。明るい光も射して、心地よい風が吹いています。
最終章「男になりたかったお嬢様」 2022.05.03 片山幸造 「主任」座るところがもうありません。今からパーマをかけたいそうですが、どうします。移転先は、結局、開店以来思うように客足が伸びない二号店のテコ入れのような形で、僕は「主任」として配属された。しかし、それは結果的には大失敗。っとそんな話ではないので、この話はいつか・・・毎日、嵐のよ
「第四話」 2022.05.02 片山幸造 「じゃ~ん」と、一言大きな声でいきなり現れてきたのは、ななっ、なんと怪獣ブースカ(ふるっ)のような着ぐるみ。コシノジュンコ作だという。やけに大きいパーカーの色は黄色。グリーンとオレンジがところどころ混ざっている。そして、お尻からしっぽの生えたその洋服は、普段の彼女のセンスからは到底想像の
第三話 「震える心」 2022.05.01 片山幸造 「私をつれて逃げて」なんか、どこやらで聞いた事のあるようなくさいセルフ。しかし彼女は「必死でした」電話の声は、震え、泣いていた。「どこにも寄り所のない不安な気持ちを、酒でごまかし、夜も眠れなかったのでしょう」僕は「どうしたんですか」?「もうだめ!死にたい!片山さん、助けて」